しめ縄づくりで縁がはじまる
藁束がざっくり山積みになっています。 「ふた束分使いますので、藁たたきしてください」 堺市南区の畑自治会館に集まった人々に、しめ縄作りの指導をする先生は、辻畑徹夫さん。 「このあたりでは『しぶ』と呼んでいる藁の表面を藁叩 […]
会社・団体
藁束がざっくり山積みになっています。 「ふた束分使いますので、藁たたきしてください」 堺市南区の畑自治会館に集まった人々に、しめ縄作りの指導をする先生は、辻畑徹夫さん。 「このあたりでは『しぶ』と呼んでいる藁の表面を藁叩 […]
▲本への情熱を傾けるプレゼンテーション。 風格はあれど、暖房設備は心もとない堺市中央図書館のロビーに、人々が集まってきました。 彼らは『ビブリオバトル』の発表者、または観戦者なのです。本好きの方なら小耳には […]
▲奈良から大阪、堺へと流れる大和川を題材にした「大和川かるた」。意外なマメ知識が目白押し!? 「和泉河内大和あわせて堺県」。 堺カルタ……堺で小学生時代を過ごした方なら馴染み深いカル […]
▲2013年12月に行われた北ブロック大会の様子。(写真提供:堺フェニックスロータリークラブ) 「信長をおそれぬ意気の会合衆」 堺で小学生時代を過ごした、今30代から40代ぐらいの方なら1枚ぐらいは読み札を […]
▲古い看板を手にする立花啓司さん。この看板の書体が今の社名ロゴに引き継がれているようです。 ■北海道からのミステリー 堺の町の印刷屋さん『タチバナ印刷』に、突然北海道の石狩市の教育委員会からコンタクトがありました。 社長 […]
▲「釣瓶はフォトジェニックですね」と「ナヤ・ミュージアムの会」の松尾亨子さん。 子どもの頃から親しんだ風景が消えていく。 風情を残した建物、土香り四季の移ろいを教えてくれた自然も、皆消えていく。 数百年の歴 […]
『ちん電通り』の名で堺っ子に親しまれる大道筋に、ヨーロッパ風の新しい「ちんちん電車」がお目見えしました。堺トラムです。 その堺トラムの車内に、2014年1月6日の運転再開から、アート作品が展示されています。 ▲2013年 […]
▲『紙モノ市場』で「紙cafe」も盛況でした。 『職人の街・堺』。 古代の須恵器から、刃物・鉄砲や、線香・手ぬぐい・自転車まで物作りの伝統が息づく堺で、今まさに生み出されている文物が集まったのが『メイドイン […]
連覇を狙う2013/14Vプレミアリーグで、『堺ブレイザーズ』は開幕の2試合を1勝1敗でスタートし、12月21日(土)・22日(日)に堺でのホームゲームを迎えます。 煮え切らない流れをホーム開幕戦で払拭できるのか? バレ […]
いつも「ホウユウ株式会社」と「地域情報サイト つーる・ど・堺」への 変わらぬご厚情、誠にありがとうございます。 「紙cafe produced by TOUR DE SAKAI」での活動もますます広がり、 今年はもっと […]
Remodalテスト
Write something.