第1回企画展「青龍鉾人形のめざめ―200年の時を超えて―」
堺市では、本年3月に開館した鉄炮鍛冶屋敷(町家歴史館井上関右衛門家住宅)で、第1回企画展「青龍鉾人形のめざめ―200年の時を超えて―」を開催しています。
江戸時代に鉄炮鍛冶として活躍した井上関右衛門家には、屋敷が所在する中浜一丁目(現在の堺区北旅籠町西1丁の一部)の「町」に関わる資料も残されています。その中には、旧暦8月1日に行われていた菅原神社のお祭りに関連する資料も含まれています。特に「青龍鉾人形」は、文政7年(1824)に、中浜一丁目に住む人々の寄附によりつくられたことが古文書からわかっています。
「青龍鉾人形」がつくられてから今年でちょうど200年を迎えることを記念し、本企画展で「青龍鉾人形」をはじめ、初公開となる青龍鉾関係の実物資料を展示します。あわせて「青龍鉾人形」再生プロジェクトとしてクラウドファンディングを行います。
期間:2024年7月31日(水曜)~10月28日(月曜)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:火曜日
場所:鉄炮鍛冶屋敷
住所:堺市堺区北旅籠町西1丁3-22
入館料:500円(20人以上の団体は400円)
※中学生以下、堺市内に住所を有する65歳以上の方、障害のある方とその介護者は無料(証明書の提示が必要)
アクセス:
阪堺電気軌道阪堺線「高須神社」停留場より西へ約300メートル
南海本線「七道(しちどう)」駅より東へ約300メートル