堺旧港観光市場は、毎月第2日曜日に堺魚市場周辺で「堺は海からアジアから」をテーマに開催されるイベントです。普段朝早く閉まる堺魚市場内のお店で、お買い物も楽しめます。
■会場:堺魚市場(堺市堺区栄橋町2丁)
■アクセス:南海本線「堺駅」南口より西へ徒歩5分
■日時:6月10日(日) 10:00~14:00
《お問い合わせ》
堺旧港観光市場実行委員会
(事務局:堺市文化観光局観光部観光推進課)
TEL 072-228-7493
堺の港は、かつて、東南アジアをはじめ 世界各国からあらゆる物資や人が行き交う世界の海運の拠点として栄えました。 また、 イベントの会場となる堺魚市場は堺の名家で代々魚屋を営んでいた久家が豊臣秀吉から土地を賜り、現在の英彰小学校付近に魚市を開設したのが起源とされ、 元禄8年(1695年) の記録では問屋30軒、 仲買600軒を数え、大いに繁栄しました。
堺旧港観光市場は 「堺は海からアジアから」 をテーマに、 地域が主体となって定期的な集客イベントを開催し、 往事に匹敵する観光スポットとして育成するために平成17年の5月に実行委員会を組織し、スタートしました。平成21年度からは毎月開催し、ご家族連れをはじめ多くの来場者の方にお越しいただき、 ご好評いただいております。
会場では新鮮なアジを網ですくい取る「ほんもの!お魚すくい大会」や本マグロをダイナミックにさばく「マグロの解体即売」、「特製マグロのづけ丼」、「ワクワク海鮮焼」、「漁師の天ぷら」など、新鮮な魚介類を体験していただける観光市場ならではのイベントが催されます。 また、インドネシア総領事館やベトナム総領事館にもご協力いただき、出展ブースに現地でしか手に入らないアジア雑貨や本場の料理をご堪能いただけます。
今後、より一層、アジアのマーケットの雰囲気が感じられるような国際色豊かなイベントを目指したいと考えています。
関連記事

第3回鉄炮鍛冶屋敷企画展「いくで! 明治の博覧会-鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記-」
開館1周年を迎えた鉄炮鍛冶屋敷(町家歴史館井上関右衛門家住宅)で、2025年大阪・関西万博に合わせて、第3回企画展「いくで、明治の博覧会!-鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記-」を開催します。 江戸時代に鉄炮鍛冶と […]

ブルノ国立劇場 母 Mother@フェニーチェ堺 6/4 6/5
堺市では、大阪・関西万博を契機に、アルフォンス・ミュシャ作品をはじめ、文化的つながりの深いチェコ共和国との結びつきを更に強化し、今後の交流の更なる深化につなげるため、同国出身の小説家・劇作家で […]

SAKAI ENTRANCE 紀州街道 MARKET
🌟 SAKAI ENTRANCE 紀州街道 MARKET 🌟 📍 旧堺消防署用地 3月23日(日) 10:30~15:00 同日で、以下のイベントもあるようです。 […]

紐とけば堺2025 堺の謎に迫る
堺を紐とく体験型イベント。今回は「堺の謎に迫る」をテーマに開催します。 周遊型リアル謎解きゲーム「謎解けば堺」をはじめ、ここでしか聞けない特別ガイドツアーや体験イベントが盛り沢山! 堺の地に潜む様々な謎に迫 […]

地獄太夫と妖怪行列
沙界怪談実記が描かれた堺で、妖怪に扮し地獄太夫と街道をねり歩く 室町時代に堺に存在したといわれる伝説の遊女「地獄太夫」。江戸時代に書かれた「沙界階段実記」。これらの存在を紐解き、想いを馳せるた […]

堺能楽会館モデル撮影会写真展
間も無く閉館する堺能楽会館にて ◆堺能楽会館モデル撮影会写真展 堺能楽会館にて開催したモデル撮影会の作品展を5日間限定で開催! 3月15日(土) 13時〜17時 3月16日(日) 11時〜17時 3月20日 […]