イベント情報

★「堺市立町家歴史館 清学院」オープン!

国の登録有形文化財「清学院」が、保存修理工事を終え、10月27日(木) 午後1時より、「堺市立町家歴史館 清学院」としてオープンします。

オープン初日の「見学レポート」公開中 コチラ

江戸時代後期の建築で、歴史的文化資源として貴重な「清学院」は、堺環濠都市区域の北端にあります。
かつては修験道の寺院であり、江戸後期から明治初期にかけては「清光堂」の名で寺子屋が開かれていました。北旅籠町で生まれ、仏典を求めて日本人で初めてヒマラヤ山脈を越えた河口慧海(1866年~1945年)も、ここで学びました。

修理工事中発見された清光堂の寺子屋教科書のほか、今回初公開となる昭和6年(1931年)に慧海が堺在住の親戚に贈った自筆和歌入りの鉄瓶と絵葉書など、慧海に関係する資料が展示されます。

【堺市立町家歴史館 清学院】
■開館時間:10:00~16:00(入館は15:45まで)
■休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
※平成23年11月1日(火)は開館します。
■所在地:堺市堺区北旅籠町西1丁3-13
■アクセス:阪堺線「高須神社駅」徒歩約5分、南海線「七道駅」徒歩約5分
※駐車場なし。公共交通機関をご利用ください。
■入館料:100円(65歳以上の方、障害のある方、中学生以下は無料)
■観光ボランティアガイドによる案内あり

—————————————————————

秋季堺文化財特別公開/ 10月28日(金)~11月6日(日)
初公開文化財「堺市立町家歴史館 清学院」関連イベント

【開設記念講演会】
「慧海像を建てるまで」
■日時:11月3日(祝)10:30~11:30
■場所:萬福寺(本堂)
■講師:(株)つぼ市製茶本舗代表取締役会長・谷本陽蔵氏
■料金:無料
■定員:先着100人(当日午前9時30分から整理券を配布)

【開設記念講演会】
「河口慧海ヒマラヤを行く-堺出身のチベット探検僧の生涯-」
■日時:11月6日(日) 10:45~12:15
■場所:堺市立錦西小学校体育館(堺市堺区神明町西2丁1-1)
■講師:奥山直司氏(高野山大学文学部密教学科教授)
■料金:無料
■定員:先着200名

【ガイドと巡る河口慧海ウォーク】
■日時:10月29日(土)・30日(日)、11月3日(祝)・5日(土)・6日(日)、14:00~15:30
■料金:無料
■定員:各日20人
■集合場所:七道駅(慧海銅像・10分前までに集合)
■コース:河口慧海生家跡、海船政所跡、来迎寺、鉄砲鍛冶屋敷、清学院ほか

【河口慧海コーナー展示】
■場所:清学院、堺市博物館、堺市立中央図書館、町家ギャラリー「ろおじ」

《問い合わせ》
観光推進課
電話:072-228-7493
FAX:072-228-7342


ayumi

関連記事

Remodal

Remodalテスト

Write something.


PAGETOP

remodal