特定非営利活動法人 NPO研修・情報センター 代表理事 世古一穂さんが紙カフェにて「コミュニティカフェのありかた」についての講義をしてくださいます。
NPO法づくりのための「市民活動制度連絡会」世話人としての活動を続け、特定非営利活動促進法に尽力。97年からNPO研修・情報センター 代表理事として、辣腕を振るっておられます。
コミレス(コミュニティレストランの略)のコンセプトと具体的な実践方策を提唱し、全国レベルでの啓発をはかられ、コミレスを実践・継続できるコーディネーターを多数育成してこられました。
こんな凄い方に来て頂けるチャンスはもうないかもしれません。是非ぜひ『堺のなかのコミュニティカフェの役割』について、じっくりと語り合いませんか?
■日月:6月30日(土)
■講義時間:15:00~17:00
■座談会:17:00~18:00
■場所:紙cafe
〒590-0952 堺市堺区市之町東2丁1(山之口商店街内 夢浪漫本舗)
■アクセス:阪堺電車「大小路駅」より徒歩2分
■参加費:\1000(教科書代)
※座談会参加の方はワンドリンクのご注文をお願いします。(¥400~)
《問い合わせ》紙カフェ 072-228-5201 または 080-3152-5642 担当:松永まで
関連記事

第3回鉄炮鍛冶屋敷企画展「いくで! 明治の博覧会-鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記-」
開館1周年を迎えた鉄炮鍛冶屋敷(町家歴史館井上関右衛門家住宅)で、2025年大阪・関西万博に合わせて、第3回企画展「いくで、明治の博覧会!-鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記-」を開催します。 江戸時代に鉄炮鍛冶と […]

ブルノ国立劇場 母 Mother@フェニーチェ堺 6/4 6/5
堺市では、大阪・関西万博を契機に、アルフォンス・ミュシャ作品をはじめ、文化的つながりの深いチェコ共和国との結びつきを更に強化し、今後の交流の更なる深化につなげるため、同国出身の小説家・劇作家で […]

SAKAI ENTRANCE 紀州街道 MARKET
🌟 SAKAI ENTRANCE 紀州街道 MARKET 🌟 📍 旧堺消防署用地 3月23日(日) 10:30~15:00 同日で、以下のイベントもあるようです。 […]

紐とけば堺2025 堺の謎に迫る
堺を紐とく体験型イベント。今回は「堺の謎に迫る」をテーマに開催します。 周遊型リアル謎解きゲーム「謎解けば堺」をはじめ、ここでしか聞けない特別ガイドツアーや体験イベントが盛り沢山! 堺の地に潜む様々な謎に迫 […]

地獄太夫と妖怪行列
沙界怪談実記が描かれた堺で、妖怪に扮し地獄太夫と街道をねり歩く 室町時代に堺に存在したといわれる伝説の遊女「地獄太夫」。江戸時代に書かれた「沙界階段実記」。これらの存在を紐解き、想いを馳せるた […]

堺能楽会館モデル撮影会写真展
間も無く閉館する堺能楽会館にて ◆堺能楽会館モデル撮影会写真展 堺能楽会館にて開催したモデル撮影会の作品展を5日間限定で開催! 3月15日(土) 13時〜17時 3月16日(日) 11時〜17時 3月20日 […]