旧堺燈台の内部を公開
国内最古の木造洋式燈台で、国の史跡にも指定されている旧堺燈台の1階内部が「海の日」にあわせて一般公開されます。
■日時:7月17日(日)・18日(月・祝) 午前10時~午後4時
■場所:史跡旧堺燈台(堺区大浜北町5丁地先)
■交通:●南海本線「堺駅」下車、西へ徒歩約15分
●阪神高速4号湾岸線大浜出入口すぐ
■料金:無料
■申込方法:直接会場へ
■備考:雨天決行
《問い合わせ》
文化財課
電話:072-228-7198
FAX:072-228-7228
イベント情報
国内最古の木造洋式燈台で、国の史跡にも指定されている旧堺燈台の1階内部が「海の日」にあわせて一般公開されます。
■日時:7月17日(日)・18日(月・祝) 午前10時~午後4時
■場所:史跡旧堺燈台(堺区大浜北町5丁地先)
■交通:●南海本線「堺駅」下車、西へ徒歩約15分
●阪神高速4号湾岸線大浜出入口すぐ
■料金:無料
■申込方法:直接会場へ
■備考:雨天決行
《問い合わせ》
文化財課
電話:072-228-7198
FAX:072-228-7228
【8/17 sun. 鬼姫と月の唄 in KIYOMIZU京都東山】 鬼姫と月の唄 〜The Demon Princess and the Song of the Moon〜 2024年にNewyorkデビ […]
日時:8月9日(土) 開場 12:30 開演 13:00 会場:堺能楽会館 堺能楽会館での子どもコンサートです。堺市社協さんからの助成で、無料です。「子ども食堂に芸術家がやってくる」という企画です。能舞台に […]
【2025年もやります!堺こども狂言クラブ 生徒募集☆】 狂言小舞は特にハマる。 武士のように真っ直ぐな動きが独特。 カッコイイ仕草をぜひ覚えてください。 今年も狂言師であり「狂言 古語美」代表 安東 元先 […]
Remodalテスト
Write something.