「イリゼでキャンドルナイト」第2弾を行います!
今回は、歌ってしゃべれる司会者(声楽家)の
志波ちなみさんをお招きします。
一度は耳にしたことのある
クラシックやミュージカルの名曲を、
素晴らしい歌声でお楽しみいただけますよ。
ビール、ワインなどのアルコール、
おつまみやピザなど軽食も特別にご用意いたします。
優しい歌声を聞きながら、
ドリンクを片手に、心をふわっと、ゆるめてくださいね
1部・2部とありますが、
出入り自由で、途中からでも気軽に参加できます。
15席だけなので、予約優先。
事前予約をお願いいたします。
【イリゼキャンドルナイトVol.2 声楽の夕べ】
◆メゾン・ド・イリゼ
〒590-0027 大阪府 堺市堺区榎元町6丁6-4
◆4月18日(土)
◆1部:18時半~
乾杯の歌
アメイジンググレイス
シャルウィダンス(英語)
タイムトゥセイグッバイ
O mio babbino caro
◆2部:19時半~
シャルウィダンス(日本語)
ジプシーソング
メモリー
Quando men vo
声楽家:志波ちなみ
大阪音楽大学短期大学部ミュージカル科卒業。雑賀美可氏に師事。喜歌劇学友協会在籍時には、メリーウィドウなど数々のオペレッタのダンサーとして好評を博す。第7回”万里の長城杯”国際音楽コンクール 優秀賞受賞。2012年オペラ”カルメン”では作者であるメリメ役を好演。手話歌コンサート、ヒルトンプラザアトリウムコンサート、クルーズコンサート、チャペルコンサートなど多数出演。歌ってしゃべれる司会者としても活躍中。
◎志波さんのブログでも紹介中!
伴奏:小笠原恭子(イリゼ オーナー)
相愛大学音楽学部卒業。ピアノを広瀬康氏、坂本恵子氏に師事。その他ワルシャワ・ショパン音楽院夏期講習でカジミェシュ・ギェル ジョード氏に師事、修了演奏会出演。
◆参加費
ミュージックチャージ代・2,000円
(1部・2部通しOK)
※お飲物、お食事は別料金
◆15席まで ※予約優先
☆お問い合わせはメゾン・ド・イリゼまで
info@grandeur-jp.com
◎こちらのブログでも紹介されています。
関連記事

第3回鉄炮鍛冶屋敷企画展「いくで! 明治の博覧会-鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記-」
開館1周年を迎えた鉄炮鍛冶屋敷(町家歴史館井上関右衛門家住宅)で、2025年大阪・関西万博に合わせて、第3回企画展「いくで、明治の博覧会!-鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記-」を開催します。 江戸時代に鉄炮鍛冶と […]

ブルノ国立劇場 母 Mother@フェニーチェ堺 6/4 6/5
堺市では、大阪・関西万博を契機に、アルフォンス・ミュシャ作品をはじめ、文化的つながりの深いチェコ共和国との結びつきを更に強化し、今後の交流の更なる深化につなげるため、同国出身の小説家・劇作家で […]

SAKAI ENTRANCE 紀州街道 MARKET
🌟 SAKAI ENTRANCE 紀州街道 MARKET 🌟 📍 旧堺消防署用地 3月23日(日) 10:30~15:00 同日で、以下のイベントもあるようです。 […]

紐とけば堺2025 堺の謎に迫る
堺を紐とく体験型イベント。今回は「堺の謎に迫る」をテーマに開催します。 周遊型リアル謎解きゲーム「謎解けば堺」をはじめ、ここでしか聞けない特別ガイドツアーや体験イベントが盛り沢山! 堺の地に潜む様々な謎に迫 […]

地獄太夫と妖怪行列
沙界怪談実記が描かれた堺で、妖怪に扮し地獄太夫と街道をねり歩く 室町時代に堺に存在したといわれる伝説の遊女「地獄太夫」。江戸時代に書かれた「沙界階段実記」。これらの存在を紐解き、想いを馳せるた […]

堺能楽会館モデル撮影会写真展
間も無く閉館する堺能楽会館にて ◆堺能楽会館モデル撮影会写真展 堺能楽会館にて開催したモデル撮影会の作品展を5日間限定で開催! 3月15日(土) 13時〜17時 3月16日(日) 11時〜17時 3月20日 […]